駒澤塾:中学受験の算数・理科

中学受験の算数・理科を中心に書いて行きます。駒澤が旧字体なのは検索をしやすくするためです。

四谷大塚の基本演習問題集

四谷大塚には5年生用に「基本演習問題集」という優れた副教材が「ありました」。

「ありました」と書いたのは、カリキュラムの全面改訂で姿を消したからです。

この教材、80%偏差値40前後の生徒に使わせるのに最適な問題集でした。

それがラインアップから外されて困っています。 とても困っています。

 

現時点で四谷大塚の算数教材リストにあるのは、これらのタイトルです。

【5年生向け算数】
・予習シリーズ 算数 5年
・予習シリーズ 計算 5年
・予習シリーズ 演習問題集 5年
・最難関問題集 5年
・週テスト問題集 5年

【6年生向け算数】
・予習シリーズ 算数 6年
・予習シリーズ 計算 6年
・予習シリーズ 演習問題集 6年
 (下巻は難関校対策と有名校対策に分かれる)
・四科のまとめ 算数
・最難関問題集 6年
・算数難問題集 6年
・総合問題集 算数6年

 

以前は販売されていた基本演習問題集(5年上下)や基礎力完成問題集(6年上)のタイトルは姿を消しました。

 

この教材は予習シリーズの単元進行に合わせて簡単な説明と演習問題が4ページのセットになった構成でした。
単純な問題集ではなく簡単な説明がセットになっているので、5年生だけでなく6年生の見直し学習に使うのにも最適でした。


その説明でもきつい生徒向けに全ての単元に加筆し、解説に使って来ました。
たとえば小5下第4回 平面図形と比(2)はこんな感じです。

 

この教材がラインアップから外れたのは痛いです。痛すぎます。

 

今後の四谷大塚準拠塾では偏差値40前後の生徒にはどのように演習課題の指示を出すのでしょう。
演習問題集の前の方三分の一ですか。
後ろの方の三分の二は「購入はしてもらうけど使わなくて良いよ」ですか。
なんだかSapixプリントのABCDEの区分みたいですね。
塾の指示を守らず難問をやらせて学力を下げてしまうご家庭も出て来そうです。

 

難問をやらせれば難問が解けるようになるわけではありません。
基礎を大切に。

komazawajuku.hatenablog.com

 

このブログはリンクフリーです
リンク(はてな用語で「言及」)に事前連絡は不要です
出典を示して頂けるならコピーペーストも自由にどうぞ。
って言うかリンクやツイートでgoogleの表示順が上がるので大歓迎