駒澤塾:中学受験の算数・理科

中学受験の算数・理科を中心に書いて行きます。駒澤が旧字体なのは検索をしやすくするためです。

本郷の2月5日を受ける君へ

2月5日に頑張るすべての受験生を私は応援します。 

郷中学をめざして、あと1回のチャレンジに挑戦する君へ、電車の中で読めるくらいのアドバイスをプレゼント。 

2月4日23時59分の出願締め切りを待って記事を公開します。 

 

【算数】

郷中学の第3回は、四谷大塚80%偏差値でみれば63。

決して易しいレベルの学校じゃない。 

でも偏差値のわりには「変なひねり」を入れてくる学校ではありません。 

真正面からまじめに取り組めば、必ず合格点が取れます。 

冒頭の大問1で計算問題が出たら、そこにたっぷり時間を使って解こう。 

落ち着いて計算をして、リズムを作りなさい。

 

 

【理科】

ここはけっこうトレンディな話題を出してきます。 

この記事に目を通しておいてください。 

komazawajuku.hatenablog.com

 

 

【社会】

国土地理院の地形図を読み取らせる問題は、地図の中にヒントを探そう。 

設問にこたえるためのカギが地図の中に隠れているはず。 

 

歴史の出題では、ものすごく長い問題文が出されることがあります。 

熟読してたら時間が不足することがあるので、要注意。 

さっと全体像を確認したら、設問で何を尋ねられているかを見ながら解答を作ろう。

 

知識でおさえておきたいのは、日本国憲法と時事問題。 

テキストの憲法の部分と、塾からもらった時事問題のまとめには目を通しておこう。 

 

 

このブログはリンクフリーです
リンク(はてな用語で「言及」)に事前連絡は不要です
出典を示して頂けるならコピーペーストも自由にどうぞ。
って言うかリンクやツイートでgoogleの表示順が上がるので大歓迎