駒澤塾:中学受験の算数・理科

中学受験の算数・理科を中心に書いて行きます。駒澤が旧字体なのは検索をしやすくするためです。

Sapixの教材管理:封筒の寸法

Sapixの教材管理は悩みの種のようで、私のブログでも関連記事へのアクセスが常に多いテーマです。 整理に手間がかかる理由として、メイン教材がB4というちょっと大きめのサイズであることも影響しています。 そこで、紙や封筒の寸法をまとめてました。 

 【紙の寸法】 単位:mm

B4:デイリーサポートなどのメイン教材

  257 × 364

B5:過去問集などの市販本はこれが多い

  187 × 257

A4:デイリーサポートの解答、四谷大塚のテキスト

  210 × 297

A3:この寸法の教材って、有ったかな?

  297 × 420

 

 【封筒の寸法】

白状しますと、今日の記事を書いたきっかけは、間違った寸法の封筒を100枚まとめて買ってしまったことです。 

f:id:komazawajuku:20210320132452j:plain

 左上から時計まわりに

角型3号(216 × 277 mm)

 ちょっとした小物の整理に使っています。

角型2号(270 × 382 mm)

 昔から「山根式袋ファイル」として多用している寸法です。

 A4サイズの資料がぴったり納まります。

 「山根式袋ファイル」については、あらためて書きます。 

角型1号(270 × 382 mm)

 間違って買ってしまったのが、これです。

 B4サイズの教材を入れようと100枚入りで買ったのですが・・・

 ぴったりすぎて教材がちょっとしか入りません・・・これ、どうしよう?

角型0号(287 × 382 mm)

 高さは同じで幅だけが角1(カクイチ)より17ミリ大きくなっています。

 これですと、まとまった量の教材がひとつの袋に入ります。 

 

 

 

【今日のタイトルを検索して来られた方へ】

Sapixの教材管理に関しては何本か記事を書いています。

とりまとめた記事がこれです。 

komazawajuku.hatenablog.com

 その他、PDF化する仕組みや製本の方法など、カテゴリー「文房具」で出て来ますので宜しければご覧ください。 

  

このブログはリンクフリーです
リンク(はてな用語で「言及」)に事前連絡は不要です
出典を示して頂けるならコピーペーストも自由にどうぞ。
って言うかリンクやツイートでgoogleの表示順が上がるので大歓迎