駒澤塾:中学受験の算数・理科

中学受験の算数・理科を中心に書いて行きます。駒澤が旧字体なのは検索をしやすくするためです。

教材の作成:事例:女子美2020立体図形

iPadPro上でアプリProCreateを使った教材作成をすすめています。 

まだ解決したい課題は残っていますが、作業効率が凄く良くなりました。 

というわけで女子美2020年度の立体図形問題の解説教材で例を示します。 

続きを読む

教材の作成:Windowsでの現状手順:画像の加工

iPad Proを買ったのは、教材の制作をどこでも出来るようにするためです。 

どのようなアプリを使って、どのような手順で制作するか、検討をしています。 

まずは、これまでWindowsでやって来た画像加工の内容をまとめてみました。 

加工は主に、コントラストの調整、トリミング、書き込みです。 

続きを読む

中学入試の変化:講師希望者のスマホ書式

某家庭教師のマッチングサイトで講師側の自己紹介画面を見て驚きました。 

改行を本来の位置でしている人は、90名見た中でわずか4名だけでした。 

あとは全て20文字か、それ以下の文字数で改行を入れていました。 

このようなコマ切れの書式を私はスマホ書式と呼んでいます。 

続きを読む

中学入試の変化:適性検査型入試への対応

前回の記事で激増している適性検査型などの新型入試に関して書きました。 

現時点で導入しているのは中堅校までで、難関校での導入はごく一部です。  

この記事ではそれら新型入試に対する受験生側の対応策を書きます。 

続きを読む

中学入試の変化:適性検査型入試って?

思考力型とか適性検査型とか自己表現型といった入試が激増しています。 

思考力の重視って何でしょう? 

なぜ、こんなに新しいコースが増えているのでしょう? 
今後、これらの形式の入試は続いて行くのでしょうか? 

続きを読む

中学入試の変化:出題が難化?

ひんぱんに「中学入試の問題難化に対応し・・・」というフレーズを見ます。 

中学入試の問題はほんとうに難化しているのでしょうか? 

塾からの説明をうのみにするのは危険だと思います。 今日はそんな話です。 

続きを読む

このブログはリンクフリーです
リンク(はてな用語で「言及」)に事前連絡は不要です
出典を示して頂けるならコピーペーストも自由にどうぞ。
って言うかリンクやツイートでgoogleの表示順が上がるので大歓迎